※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
この度、2011年4月25日、甲府市の武田通りに「なかむら内科クリニック」を開業いたしました。
昭和60年より21年間にわたり、山梨大学医学部第一内科(消化器内科)に勤務し、内視鏡(胃カメラ)専門医として最先端の医療に携わって参りました。
平成18年から5年間は北杜市の長坂中央クリニックに勤務し、一般内科医としてお子様から御年配のみな様の診療に携わり、地域医療の実践を積んで参りました。
これからは地域のみな様のお役に立てるように、「身近なかかりつけ医」を目指し、患者様の声に耳を傾け、心くばりのいきとどいた医療を心がけます。
さらに、近隣の先生方と力を合わせ、地域のみな様の健康を守るべく努めさせていただきますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
【院長】中村 俊也
■学 歴 | 昭和60年3月 | 聖マリアンナ医科大学 卒業 |
昭和60年6月 |
医師免許 取得 |
|
平成15年6月 | 学位取得 | |
■出身医局 | 山梨大学医学部 第一内科 | |
■職 歴 |
昭和60年5月 | 山梨医科大学 第一内科 入局(研修医) |
昭和61年6月 | 山梨県立中央病院 (内科/研修医) | |
昭和62年6月 | 山梨県厚生連健康管理センター(内科) | |
昭和63年6月 | 国立病院医療センター(消化器科/レジデント) (現在 国立国際医療研究センター) |
|
平成元年6月 | 山梨医科大学 第一内科(助手) | |
平成3年6月 | 共立蒲原総合病院(内科) | |
平成4年6月 | 山梨医科大学 第一内科(助手) | |
平成14年10月 |
山梨大学 第一内科(助手)※名称変更 | |
平成16年3月 | 山梨大学 第一内科(学部内講師) | |
平成17年2月 | 山梨大学 第一内科(講師) | |
平成18年5月 | 長坂中央クリニック(副院長) | |
平成23年4月25日 | なかむら内科クリニック 開業 |
こんな症状が気になったらご相談下さい。
腹痛・下痢・かぜなど、日常生活でよく認められる症状から、生活習慣病(高血圧・糖尿病・高コレステロール血症など)が気になる方、胃潰瘍・慢性肝炎などをはじめとする一般内科疾患が心配な方に、常に対応いたします。
■所属学会 | 日本内科学会 日本消化器内視鏡学会 日本消化器病学会 日本門脈圧亢進症学会 |
■認定医 | 日本内科学会認定内科医 日本消化器内視鏡学会認定専門医・指導医 |
■専門医 | 日本消化器病学会専門医 日本医師会認定産業医 |
スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆さんのご来院をお待ちしております。ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせ下さい。 |
![]() |